2020/10/13 23:53
私たちは、日々製造販売をしながら、同時にホテル運営もしています。同じ場所なので、製造も販売も、ホテルも一体となって、「胃腸の健康」の応援をしています。9月下旬に「製造販売=ノース白山」、「宿泊・飲...
2020/11/04 13:20
私たちも参画するECプラットフォームBASEから、5%OFFクーポンが発行されます。利用可能期間:11月7日(土)~11月21日(土)。クーポンコード:shop120thx2決済画面で出てくる「クーポンコード...
2019/07/24 11:05
今回は白山市の「地域特性」について。2003年の平成の大合併によって新しくできたが白山市だ。松任市、美川町、鶴来町、河内村、吉野谷村、鳥越村、尾口村、白峰村が全て一つになったわけだが、いわゆる海側...
2019/07/23 15:56
毎年東洋経済新聞から発表される「住みよい街ランキング」。私たちが住み、そして商売の拠点にもなっている白山市が2019年版で全国1位となった。正直な話、「まさか!?」という驚きしかないが、同じ石川県...
2019/02/15 23:55
メディアで「甘酒」の凄さについて取り上げらない日がないくらい、糀パワーは計り知れません。そして、発酵の代名詞となっているヨーグルトの善玉菌パワーは言うまでもありません。最近では、この「甘酒」と「ヨ...
2019/01/30 11:42
正式に販売開始をしてから約2年。「白山麓の糀甘酒(旧:胃腸の糀甘酒)」を定期的に購入頂くお客様がだいぶ増えてきた。聞くと、ほとんどの方がヨーグルトと一緒に混ぜて食べてるとのこと。理由の多くは、それ...
2019/01/29 22:09
大根・にんじん・なす・きゅうり・ごぼう・紫蘇・しょうが。この7種の野菜が一度に摂れるだけでも儲けもの。漬け汁はしょうゆ糀がベース。しょうゆ糀自体も自分たちの手でつくっているし、この原材料の大本は白...
2019/01/29 14:32
このチーズケーキの正式名称は「2日間かけてつくったマスカルポーネチーズケーキ」。名前が長すぎて、POPや表示ラベルなどに苦労しているので、オンラインストアでは省略した名前にしている。この商品について一...
2019/01/29 00:01
甘酒の中でも「飲むタイプ」ではなく、「食べるタイプ」と言うとかなり珍しいらしい。濃縮タイプといったいいのか、かなりドロっとしている。飲むタイプよりも水の量がただ少ないだけだが、それだけ糀が濃いとも...